SSブログ

ダビング10 [近況]

 デジタルテレビ放送のダビング録画で、新方式の「ダビング10」が、7月導入で決まったみたいですね。夏の新作アニメに間に合うかな……。これで、ブルーレイディスクレコーダーの購入意欲が一気に増していますが、長時間録画モードで、ちょっと迷っています。大きく分けて、ソニーの独自方式と、パナソニックのMPEG-4圧縮方式の2種類でが、互換性が無いというのが、厄介ですね。シェア的には、他のメーカーと規格を揃えているパナソニック優位という感じもしますが、どうでしょう……。
 普通のDVDに、ハイビジョン録画出来るのも嬉しい機能ですね。(ソニーは、出来ないみたい)
 価格面でも、家電量販店では、10万円を切っていますし、早ければ、今月中に、導入するかも……。






タグ:ブルーレイ
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 6

コメント 4

うっちー

ダビング10は、
親(放送局)→子(受信録画機)→孫(メディア等)
の子と孫部分を緩和するものですが、ケーブルTVの場合、
親(放送局)→子(STB)→孫(受信録画機)となるので、
うっちー的には全く期待してねーです

ちなみに、孫からひ孫へは、従来通りムーブワンスです
(コピーワンスって、語弊があると思うのはうっちーだけ?(笑))
by うっちー (2008-06-21 07:09) 

「直chan」

うっちーさん>
 コメントありがとうございます。
 そうですか、そう言うケースもあるんですね。でも、ケーブルTV局が要因なら、そこで、対策を立てないと、ケーブルTVの加入が減るという弊害も考えられますし、デジタルというのは、色々、厄介ですね。
 
by 「直chan」 (2008-06-22 03:28) 

カルディア

こんばんは~(^ ^
最近、ハイビジョンTVで見るようになってから、録って消すだけの番組ですらHDで見たいと思ってしまい、私もBDレコの購入を考えています。

自分の中での解釈では、「ダビング10」は
親(放送局)→子(受信録画機)→孫(メディア等)としたとき、レコーダー内(子)でCMカット等の編集をしてしまうと、その時点で孫コピーとして扱われてしまい、メディアには出力できないものだと思っています。

ただ、機種によってはレコーダー内での編集はOKで、そこからメディアに出力できるものもある、という印象でしょうか。まだ全てを理解しきれていないところもあります。
気にしている人でさえ曖昧でよく見えない規格ですよね、「ダビング10」って。

ただ、そんな疑問を持ちつつも、BDレコの購入を考えてしまうほどハイビジョンの魅力は大きいですよね。私も3社製品の中では、やはりディーガが万能な気がしています。
by カルディア (2008-06-23 22:48) 

「直chan」

カルディアさん>
 コメントありがとうございます。
 編集がダメだとすると、ホントに意味がなくなりますね。保存用の場合、CMカットは、必要不可欠ですし……。
 導入後に、色々、問題が出てきそうですね。もう少し、様子を見た方がいいのかな……。
by 「直chan」 (2008-06-24 00:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0